[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ジニさん・・・
写真のお礼メールしたので
コメント返信、超遅い遅い・・・
申し訳ないです。。m(__)m
北の国はもう、冬支度ですか?
みちゃさん・・・
スマファン・・・多いよね。
彼らのファン層の広さはハンパないみたいでしょ。
「TOPになろう」の嵐くん・・・
そんなに大きくならなくてもいいの・・・
いつも、TOPを目指して欲しいなーって思います。
夜ネットさん・・・
スマコン行ってるんだね。
私は今回の話を聞いただけだから、下のような様子しか
わからないけど、次、逢う時にでも、様子を聞かせてくださいまし・・・
鍵コメ Mさま・・・
初めまして・・・・コメントありがとうございます。
うちの場合ですが・・・
日ごろの家族関係が大きく関わってくると思うんですけどね・・・
主人とは同じ年。
潤ちゃん事に嵌りだして6年かな・・・
子どもが高3と高1で潤くんに嵌まりました
上は女の子ですが
クールにひいてましたよ。
よりによって、松本潤って・・・(ーー;)
若い子にって言うより、自分の好みではないらしいです・・・
けど、初ライブに付き合ってくれたのは娘でした。
下の息子は、最初は完全に嫌悪感丸出しでした。
そりゃそうですよね。
私、結構、子どもの学校事に関わっていましたから。
委員やったり、クラブの保護者会の役員を上の子のときから何年もしていたり、
学校に足しげく通うお母さんでした・・・
それが、自分を見てたお母さんが
いきなり、若い自分と3才しか変わらない男の子に
キャーキャー言ってるんですもん。
けどね・・・だんだん慣れてきたって言うか
カラオケで嵐くんの歌、歌ったり、
潤ちゃんのファッションとか気にしたりね・・・
おまけに、犬まで、今までの溺愛っぷりから
目が他に移ったと感じたのか、
拗ねて言うこと聴きませんでしたもん。
ダンナも、あきらめた感があります。
けど遠征に関しては全然理解ナシ。
私の周りの嵐仲間のご主人方と比べても
かなり、窮屈なほうだと思います。
未だに、 携帯の待ち画を観ると
鼻で「フッ!!」って笑って、ヤキモチ目線です。
ダンナの前では、基本潤ちゃんを誉めたりキャーキャー言いません。
たまにはありますけど。(^^ゞ
アラシゴトの前後はいつも以上にダンナを大事にします。
何年もかけて、どうすれば
自分がアラシゴトをやりやすいかを見つけるしかないんだと思います。
全部話すこと、ちょっと内緒にしておくことも含めて・・・
MAIN BBSにも書いたことがありますけど
一方的な精神的浮気ですからね、
ダンナにすれば、理解しろって言う方が無理ですもんね。
ご家族の様子みながらアラシゴト楽しんでくださいな。
愚痴などのメールなど、いつでもOKですので・・・・