[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
嵐友さんがくれたメールで一報を知った時は、
もう、速攻PCを開いてて・・・
情報が出回ると冷静でした。。。
私、こういう時って、
〇〇でよかった。
〇〇じゃなくてよかった、って思うことにしてるんですね。
無駄に心配して見えなくなることや
見なければいけなくなるものが見えないと怖いなって思うのもあるのだけれど。
あと人の命を落としてしまうこと以上に大変なことはないって思っているのでね。
そのかわり、しょうーもないところに急所があるらしくて
そこにハマルと、悪い意味でドキドキバクバクするみたいなんだけど・・・
今日のWSでは、おは朝くらいしか扱ってなかったんじゃないかなー。
今日になって・・・「えーーーそこかい」ってとこでぶつけたんだね。って見つけて。。。ため息でした。ありゃりゃ・・・です。(^_^;)
相手の方に後遺症が出ませんように・・・
それを祈るばかりです。。。
彼はね・・・反省はしても、いつまでも後悔するタイプじゃないと思うんだよね。
特に自分自身の問題はね。
少なくとも私の中の潤くんはねそんな感じです・・・
まーね。
車で海に1人で行く。。。なんてのを読むと、 なんかあったら大丈夫なんかい?って
思うのね。。。
なにもない無事な時は心配をたくさん。
事が起これば、腹 をすえて冷静に・・・いつもそう自分に言い聞かせます。
これはね、子どもが小さい時に、喘息だったり、頭をけがし たり、ひきつけたり
仲間はずれになった時・・・
ダンナが落ち込んだ時もだけど・・・
私が動揺すると周りが動揺するからって思ってね
大丈夫だよ・・・大丈夫・・・って
ずっと言ってきたのが身についてるからだと思う。。
ところで・・・
年末に掃除してたら、モモの頃に駐禁で切符きられてる
写真がでかでかと、スポーツ新聞に載ったのが出てきたんだけど
この頃は、全然TVや他紙ではふれられなくて・・・
それを思えば・・・よくも悪くもって事なのかなーと思います。
追記を閉じる▲
400万HITにコメント頂きましてありがとうございます。
バレンタインも近いので、
ウ ルサイヨ・・ってほど、愛を散りばめてみました。
(HELLOちゃん・・・チョコのハート、一瞬でゴメン) で
先週までは雪げしきを考え てたんだけど・・
ちょっとした理由で・・・却下(^_^;)
5色のハートを見つけたのでそちらに・・・
2日、3 日の両日で10,000近いアクセスがありました。
いつもの倍のアクセスです。
コンサートでもこんなにアクセスはありません。
情 報を求めて、心配して、何度も覘いてくれた方がたくさんいらした
からですね・・・
潤くんに知って欲しい事のひとつです。。。
潤 ちゃんね・・・
「何度も同じことを言わせる学習能力のない娘は苦手です。」
って言うくらいだからね、
自分も失敗から学習するって ことを念頭においてるって思うんですよね。それが出来る子だと思っています。
少しずつ出てくる事務所サイドのコメントに落ち着きを取り戻 しました。
事情はどうあれ「悪天候に自分で運転する自覚のなさ」事務所の言うとおりですもん。
それは、仕事のことだけじゃなく
相 手の方にはぶつけただけでなく、寒い雪の中、事情聴衆 やら現場検証やらでご迷惑かけてるはずですもんね・・・、
保険会社も入ってるでしょうし ね、
潤ちゃんの人柄ならきっと誠意は伝わると思います。
2日の関西の読売の夕刊にも小さく記事が出てたんですね。
自戒 の意味も込めて、切り取って免許証入れに入れました。
もうすく免許とって30年ですけど
特に運転は自分の技量を知るって大事だと思うの で・・・
他紙に5年の運転歴って書いてあったけど、(もうちょいあったような・・・)歴は関係ないですもん。。
それより私事です が・・・
ほんとはね、おととい(1日)、東京はすごい雪だったので、
東京の西の端に住む両親に、明日(2日)仕事にいくのに大丈夫か TELしなくちゃと思ってたんですよね。
そしたら、こんなことになってたんで、ネットやTVで情報収集に必死になって、すっかり、電話をするのを 忘れてました。。。(^_^;)
今日電話して、都内よりひどかったみたいですけど、無事だったみたいで・・・(^_^;)
安心しておりま す。親不孝な娘で申し訳ない・・・(^_^;)
(潤くんに・・/愛してるよ!)
ゆったり、まったり時間の流れてる今、潤ちゃんの好きなとこ、
思いつくままに、気が向いたときに
書き並べて見ようと思います。
ブログの一番上におくので
お暇な方はお付き合い下さい。
当分ブログのTOPにおきます。
お一人様何度でも書き込み可・・・です。
いたずら目的・アンチさん削除です。
今更だけど、どれだけ潤ちゃんに侵食されてるんだかって話し・・・
年末に息子が好きなので壬生義士伝みててね。
中井貴一さんと佐藤浩市さんが出演されてるやつね。。。
息子はこのストーリをアツーく語っているのだけれど
私、ぼんやり、あー浩市さんが「潤をよろしく」って
貴一さんにお願いしてくれたんだっけ・・・
とか、今日も世界一受けたい授業で
チップが埋め込まれてて、衣装の形がステージ上で変わる・・
なんてのをやっててね。。。
「これって、ライブに使える?」なんて思ったり・・・
食べることから、言葉の一つ一つ、その向こうに松本さんが観えるって・・・(^_^;)
発想はひとつにつながってるって。ねぇ・・・
NYかぁー。。。(花男の絵面しか思い浮かばない私・・・(^_^;))
コメント返信
はこいりぽっとさん。。。
ウフフ、年末以来ということで
思い浮かべておりました。。。
ここちゃん・・・ふっかーつ。昨日はファシオ(カールボリューム)探しの旅に出ました。うちの周りは、皆売り切れだったわ・・・(T_T)
次回楽しみにしてます。
めるちゃん・・次回必ずインアラッシュシュ持って行きます。
引くかも知れないけど。。。
コメント追記です。。。
あーママちゃん。。
ありがと。。。
新幹線で来る?
お待ちしてます。
こなつさーーん。
靭帯か・・・
治りにくそうだなー。
経験すると、今までと違う見方をしますよね。
私、今まで松葉杖は、
わきの下で直接支えて歩くんだと思ってたんですよね。。。
わきの下に空間作って、腕で支えるって・・・(T_T)
ネットで調べて、病院に「もっとちゃんと説明してくれーって」思いましたもん。
ほんとに軽く済んだみたいです・・・
階段・・・昇りより力が入るみたいで
降りるのが未だに怖いです。
また・・お会いしましょ。。。(ハート)
ららさん・・・
ご心配かけました。
編み棒、お世話にならずに済んだよ。(^_^;)
ウフフ。2号チャン・・・(失礼)イケメンさんだもんね・・・(*^_^*)
大阪来たら、声かけてください。
お待ちしてます。。。ちょこっとでも、空港でもはせ参じます。
やっと、病院へ返却です。
全体重かけて歩いていいですよって・・・
自転車もいいですよ。転ばないようにね。
といってもらえました。
まだ、線が入ってる状態だけどね。
長い道のりだったわ。
あと、1ヶ月くらいで線がなくなるって。
うーーん、まだ皹が入ってるって事なんだろうか?
まだ腫れてるんだけどね、これも長い人だと
1年くらいは完治しないらしいです。
松葉杖・シーネ・キャスター付きのイス。
足代わりになってくれてありがと。。。
フフフ・・・久々に1人で外出だよ。
結構、家事はちゃんとやってたけど、
過保護にけが人させてもらったからね。
ほぼ、引きこもり状態でした・・・
嵐ランチなどなど、お声かけて頂ければうれしゅうございます。
ちいひろさん・・・
オーラスは入れたんだね。
おめでとー。
グッズ・・・
ちいひろさんが呼んでくれた時ね
一瞬、理性が吹っ飛びそうになったわ・・・(^_^;)
あの列に入らせていただくのはさすがに・・・(^_^;)
それに私が足を引きずってたから
先を目指してくれた相方ちゃんがいたしね。
ライブは・・・名古屋にいたのが夢みたいでした。
笑顔だけがくっきり残ってる。。。
今度またゆっくりお会いしましょ。。。
えーーー名無しなのさん。
解析みてもわからなかったけどね。
心あたりが2、3名・・
潤ちゃんってすごいね。。。
名古屋にいる間、あれだけ歩いてたのにね。
気が張ってるって言うか、痛さを感じない。
潤ちゃんにやつれた姿を見られたくないっていうかね・・・
私のテンションもいつもと変わらずでした。
いつも以上に感慨深いって感じで。。。
BUT・・・
家に帰ったら、急に、けが人さん仕様に逆戻りだったよ。
「寄るな、当たるな、あんまり歩いたら骨がずれるー」って
座布団ネコ状態に・・・(^_^;)
2日間、出来合いの食事で辟易としていた家族は
チャチャッと作った夕食に満足げ・・・
ふふふん・・・胃袋でものを考える家族は助かります。
小林 繁さんが亡くなった。
信じられなかった・・・
今までの人生の中で
スポーツ選手で私が唯一熱をあげた人です。
高校生の頃です・・・
あのトレードにどれだけ悔しい思いをして
翌年の22勝にどれだけ舞い上がったか・・・
サイドスローのあのフォームが大好きで・・・
早すぎるよね。
私って、好きになってから気付くのだけど
におい立つ色香があって
品がよくて、しなやかさと力強さを併せ持った人に惹かれるんだなーって。
安らかに・・・
合掌
グッズの列はJR大曽根駅をはるかに超え、三菱を取り囲んでいる状態・・・
タクシーで大曽根で降りたけど、意味なかった(^_^;)
三菱からドームの8番ゲート付近まで4時間半並んで、
はるか後方の潤友ちゃんに順番譲ってお買い物を託す・・・
それでも彼女が買い物を買い終えたのは開演ギリギリ・・・
ほんとうに長いツアーおつかれ様でした。
名古屋、思いがけず声をかけて頂いて
16日参加しました。
大阪で終わるはずだったので、ほんとに感謝です。
骨折して24日目かな・・・
7日にギブス外した時、
絶対、足を着かないって約束で
シーネにかえてもらったんですね。
名古屋へコンサートに行きたいって言ったら
「内容にもよりますね」って・・・
新幹線で嵐のほぼ立ちっぱなしのツアーなんて言ったら
無理って言われたかも・・・
まさかキャリーバック引っ張って
松葉杖なしで歩いてるってわかったら治療拒否かも・・・
明日診察予定で、
足はつけるか?シーネをとるか判断するはずだし・・・(^_^;)
当日・・・
シーネの代わりに圧迫包帯でしっかり固めて、
くつもリハビリ用のケアーシューズを買って、
びっこ引きながらだけど歩いても痛くないんですね。。。
不思議なんだけど。
極力階段を使わず移動出来たのもあると思うんだけど
5時間のグッズ並びで、かばって歩いた腰と左足が
厳しくなってきて、後方に並んでた潤友ちゃんに順番譲って
チャームを買ってもらうのを託したおかげで、
ライブも立ちッぱでいけちゃいました。
さすがに、右足は飛ばなかったけど・・・
帰ってからも、若干筋肉痛はあるけどね
普段の疲れ程度で・・・不思議・・・
外周まわる潤ちゃんをまじかで観れたよ。
大トロが長いこと近くで止まってね。
いろんな意味で想い出に残るツアーでした。
いっしょに行った嵐友さんには、
ほんとにお手間をかけてしまいました。m(__)m
ありがと。感謝です。
みそ煮込みうどんおいしかったよ。
最後まで「行くのか?」って言ってたけど
「行くなら楽しんでおいで」って言って駅まで送り迎えを
してくれた主人に感謝。。。。
わがままをきいてくれて、ありがと。
嵐くんたちに、家族にたくさんの愛をもらったツアーでした。
まずね・・・
新年のごあいさつにコメントいただいた、
あ~ままちゃん、ラベンダーさん、ここちゃんありがとうございます。
そして、メールや賀状下さった皆さん、
サイトを覘いてくださった皆さん今年もよろしくお願いします。
骨折して19日目。。。
先週末、ギブスが取れてシーネに変わりました。
骨折した足がお風呂に入れるようになりました。
ビニール巻いて、足を上げての入浴から解放・・・
ひと心地つきます。
今回ね、こんな状態になって、歩くということに関して
介護やリハビリの用具を
色々ネットで検索しました。
ギブス用の靴、入浴の時のゴムがついたビニール。
靴は片方ずつ売ってるんですね・・・
あとは・・・
バリヤフリーの住宅、手すりなどなど・・・
わが家には手すりがなくて困りました。
コレだけの日にちなのにあったら助かるものが色々浮かびます。
あっては困るけれど、転ばぬ先の杖、
情報は得ておこうと思います。
そして・・・
乳がんの再検査の結果は、
異常なしでした。
マンモで映すと乳腺の太さが凸凹(?)な人は
押しつぶされたバストの乳腺が重なって白い塊に映ることがあるそうです。
まだね同じ日に検査をを受けた子宮ガン結果が来ないんですけどね・・・
相変わらず筋腫は2個あるけどね。異常ナシであって欲しいものです。