忍者ブログ
嵐の松本潤くん応援サイト「星のふりーうぇい」の 管理人 あき の 別館ブログです。 ひとりごとやHP内のお知らせなど。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


私は5回目を約束しました。

そのあともう一度違う潤友ちゃんと・・・

舞台挨拶・・・

行く人はほとんど変わらないんじゃない?

ヤフオクがすごいことになってる・・・

東京でも簡単にチケットは手に入らないみたいです。

まー私は地道に愛情ささげるかな・・・・

 

嵐ちゃんがだんだん面白くなってきました。

5人でゲームやってる嵐くんっていいよね。

リーダーはとことん草食動物なのね。

潤ちゃんの髪がクルクルしててほんと可愛い!!

ほんとは道明寺がクルクルでしょ?

でもやってみたら、以外にモモ?なんで

ちょっと大人しめで道明寺に臨んだとか?

ストレートの潤くん、好きだけど

今のはストライクゾーンど真ん中です。

 

 

コメント返信

キンタさん、リリルリさん・・・名古屋参戦、キラキラの潤くんと、

                  がっつり踊っているときの真剣な目ぢからいっぱいの

                  潤君、感じてきてね。

                  名古屋、お声かけてもらったけど、今回は留守番です。

                  いつか遠征できるといいなと思っています。

みちゃさん、めるもさん、ラスさん、夜ネットさん   

                  皆さんにあえてほんと嬉しかったです。

                  乱入したみたいになってゴメンネ・・・・

                  また、逢えるの楽しみにしています。

                  今度は嵐会もいっしょに・・・・

                  ニノちゃんには、ステージの一番最先端の立ち位置で歌ってるとき

                  ニノに向かって騒がず笑顔満載で一生懸命ピース送ったら

                                            、返してくれたよ!!

麻美さん・・・ほんと楽しかったよ。

        じゅんちゃん、あの後も色々考えてるだろうね。

        空中アクロバット・・・1日目、相葉ちゃんがクルクル前周りで回転してたら

        2日目、潤ちゃん、いつもより余分に回りますって感じで回ってて

        マジ、こういうとこ、負けすぎらい・・・(^^ゞ

        「ほんとにもー」(苦笑)・・・って思ってしまうわ・・・

        相葉ちゃん見てたら、潤ちゃんのYabaiX3の値打ち半減だよ・・

        けどね、あの装置、しがみついて顔こわばらせて「人は人、自分は自分」って

        大きな声で歌ってた 翔くんが、みんな持っていったと思うのは、私だけでしょうか・・・

        めちゃめちゃかわいかったもん・・・    

                       

 

 

                    

 

 

拍手

PR

ネタバレも含みます・・・

 

近かったねー

今回は。

アリーナの端と端だったから。

けど、今回も最接近は後姿です。

いいかっ!!かわいいお尻じっくり見ましたから・・・

それから・・・

潤ちゃん、やめてほしかったなー

フロート降りたとき、お客さんによってって握手するの・・・

ココのところ多いよね。そういうファンサ・・・

それに引き換え翔くん・・・

舞台に上がる数秒の間・・・

目もくれず、笑顔もなし・・・

混乱を招くようなことは  絶対しないんだね。

実はこういう翔くん、翔担さんから聞いてたから

「おーこれがその翔くんか」ってある意味見れて感動だったわ。

今回のライブ 

ドームを意識してほんとに構成やら装置やら考えたんだと思う。

夢って言うテーマが子ども向きだけにかたよらないように。

それから、映画見た人?・って手を上げたとき

五分の一は上がってたと思うよ。

「思ったより少なくてショックー」って凹む潤くんが

かわいいですけど。

自担じゃなければ中々行かないよね。

作品にかかわらず・・・

私、ハチクロや鉄コンいってないもの・・・・

だからそんなに凹まないで欲しいな。。

自信もって・・・ね 潤君!!

今度はいつ・・・

あの、笑顔にあえるんだろ・・・

リーダー心配よ。

かなりのプレッシャーかな?

起きれなかったって、めずらしいんだって

18日のリハは歌わなかったって言うし・・・

ニノちゃん・・ピース頂きました。

今回ソロだけじゃなくて踊りに力(リキ)入ってたね。

役者二宮を見せられたようで、ゾクッきました。

じゅんじゅん・・・16日には見せなかった、パンツ見せていただきました。

ウフフ、鏡の前で、チャックしてますよね。

これくらいがセクシーかなって・・・・

カメラ、もっと下映して欲しかったよ・・・

括れが少ししか見えなかったじゃん・・・(^^ゞ

けどさ・・・きれいよね・・・あの体型・・・・

ほんとじゅんじゅんの思うツボにはまりまくりのライブでした。

拍手


また、とってもうれしいメールを頂きました。
先日のとくだね、見れないって方が何人か
いらっしゃいましたよね。
それを読んで、私、録画出来てますよって・・・
初めてメールを頂いたんです。

このサイトをやっていて、ほんとにうれしいことの1つが

ひとのやさしさにふれることです。

見れない方にって、録り逃した方にって・・・

そして、買えない方にって・・・

協力しますよって今まで、何度もメールを頂きました。

ご自分で見つけられない方、

嵐互助会発信できます。

これで組取ってくださいな。

私も、色々な方に助けてもらってます。

そして、色々なレポも、ほんとに大変だと思います。

人を好きになると優しくなれる・・・

ほんとにそうですね・・・

「シアワセのお裾分け」・・・

以前星フリでよく使われていた言葉です。

好きです、この言葉・・・

 

コメント返信 

ちーぼさん・・・私、2こ買ったので、眉つけます。

毛がぬけるんだ よね・・・(^^ゞ 

それ使おうかと・・・

ももんがさん・・・その節はゆっくりお話できなくて

ほんとに申し訳ありませんでした。

18日、京セラですか?

嵐くんたちは前を向く

元気をくれますよね。

もし、お時間あたっら連絡くださいな。

番号はまえのままです

拍手


4回目を観てきました

MOVIX八尾です。

私は、映画を頻繁に見るほうじゃないので

今日の入りがどうなのかはわかりません

レディースDAYの12時半で70人くらいって

少ないのかなー。

興行収入とか動員数とか言われてるけど

潤くんは私たちからそんな言葉を聞きたいんじゃなくて

「面白かった」って言葉、素直な感想を聞きたいんだと思う。

潤くんが頑張った結果を少しでも数字で残したいとは

思うけど、今回の映画はきっと次の大きな仕事に繋がっていると思う・・・・

花男が今までのマンガ原作の集大成だとしたら

隠し砦はこれからの仕事の大きな布石になる作品なんじゃないかと思う。

こんなに何回も行った映画・・・はじめてなのよ・・・

 

コメント返信・・・

遅くなりました・・・m(__)m

みちゃさん・・・とくだねレポお疲れ様でした。

潤くんのいつも自分をしっかり見ようとする姿勢、大好きです。

京セラ・・グッズのタオルと扇子もって行きます。

かりんさん・・・武蔵素敵だったでしょ・・・

私、マスコットの武蔵(潤くんモデルで何故にマユゲがない(^^ゞ)を

潤ちゃん代わりにナデナデしております。(あぶねー)

麻美さん・・・サプライズあったんだね・・・おめでとーー

いつか潤ちゃんに触れたいわー(永遠の願望だわ)

6194b0d9.jpg 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

拍手


昨日は、潤くん一色でした。

いつみても、ほんとキレイ!!

ズームでは、私的に一瞬青筋もののシーンもありましたが、

アハ、ニセモノね・・・なんて・・ホッとしたりして・・・(^_^;)

ミヤネ屋では、きっぱり、「今、守りたい人はいません。募集中です」に

おっ!!アイドルの鏡!! 夢を見させてちょ!!なーんて思ったりして

真夜中の特集番組では、仲良さげにじゅんじゅんに触る雪姫に

「さわんじゃねー」・・などと、はしたなくもつっ込んだり・・・(^_^;)

とにかくシアワセな1日でございました。

 

コメント返信

麻美さん・・いってらっしゃい!!

潤ちゃんにヨロシク!!(って伝えられないわね・・・(T_T))

大阪は中々舞台挨拶ないわねー。

明日は、潤友さんと初日動員数に貢献してきます。

サプライズ??ないわよね。

かりんさん・・・みちゃさんと一緒なのね。

武蔵の勇姿しっかり見てきてください。

いいよー。ほんとに。

大阪で、みちゃさんとお会いすることになりました。

いつか機会があったら、逢いましょう。

 

 

 

 

 

拍手


2度目の試写会に行ってきました。

今回も連れて行っていただきました。

ほんと感謝感謝です。

並んでる最中・終わってから・・・嵐会ですわ・・・

楽しかったわー。

マジで・・・

警備のおじさんとプチ会話。

舞台挨拶があるときは、並んでるときの空気が違うらしい・・

二宮くんの硫黄島の舞台挨拶の時は並んでる人がピリピリしてたよ。

今日は、ないよ。おじさん詳しいこと知らないけど空気でわかる」って・・知ってたけどね。

やっぱりって感じで苦笑いです。

前回は、センターブロックのプレス席の次列でプレスさんいなくて実質1列め。

潤くんが来てくれさえすればこんな極上の良席はないって位近かったです。

しかーし。スクリーンが近すぎて、見上げて半分寝そべって見てる状態。

潤ちゃんの顔の印象が大きくて、ドキドキしながら見てたので

細部がわからなかった。

けど、今回は、センターブロックの真ん中列で見たから潤くんの細かい指の動きも見えて。

ウオーーーーー。萌えるシーーー。

見れば見るほど、武蔵はいい男でした。

コメント返信・・・いつもありがとうございます。

麻美さん・・・やっぱ、潤くんは華があるわねー。

これだけのキャストに負けてない!!

キンタさん・・・2度見ても充分愉しめたよ。

萌えシーン満載です!!

 

 

 

 

 

拍手


昨日の余韻が冷めないうちに・・・

いや・・実は明日も連れて行って頂けたりするのですが。。。

ほんとに声をかけて頂いて感謝感謝です!!

やっはね・・愛情はお金と時間・・っていった方がいたけれど

ほんとだなって思う。

今回当たった方は、葉書で応募してる方もいたんですって。

私、ネットで簡単に申しこんでしまいました・・

全滅敗因の一因はここだなーって思います。

けど、昨日の応募総数5万通ですって・・・

うち、1200組が当選だったらしい。

40倍だって・・・

それはおいといて

簡単に感想を・・・ネタバレになるかも知れないのでご了承くださいな。

MAIN BBSにかいたことの補足・・・かな?

黒澤映画はまったくといって良いほど見たことがないのだけれど

わずかに聞き覚えのある黒澤評や昔、TVで見たことから・・

血しぶきのすごさ、これが黒澤映画の名残を残してるって感じたとこ。

映画自体は、髷を結ってる人がほとんどいなかったから

本格的な時代劇と現代劇をMIXしたみたいでした。

私、昔、父に付き合って時代劇もよく見ていました。

少しねメッセージ性も感じられました

底辺の民衆の力・・・

国主と民衆の信頼の大切さ・・・

身分違いの淡い恋・・・

映画に詳しくない私が、面白かったーって思える作品でした。

コアなファンが喜ぶ作品も大事だとは思うんだけどね。

素人目線って大事だと思う。こういう人が動員数を増やすんだもの。

マジでダンナ連れて行ってもいいかなって思った。

基本的にはアラシゴトには絶対踏み込ませたくないんです。

私だけの世界で置いておきたいから・・・

潤くんはほんとアップにたえるわねー。

とにかく綺麗。あどけない。急にかもし出す色気・・・

結論・・・

山の民にあんな品のいいヤツはいないな。

続編・・・二次妄想・・

実は武蔵には出生のヒミツが・・・・・

なーんてね。あったら面白いわ。

 

拍手


舞台人 大野さんを堪能してきました。

今回は、今日だけの鑑賞でした。

大ちゃんの舞台は薫風以来2度目・・・

(内容は他で探してくださいまし)

多分ね、大ちゃんだからだと思うけど安心して

見られました。

潤君だとね、必死になって潤くんだけを追いかけるとか

無事に終わるかな・・とかそんなことを思って見てしまうんだよね・・・

リーダーももちろんだけど、陽炎・仁雷・虱・・・素晴しかった・・・

熱演しやすい役どころなんだと思うけど、

舞台を見て、初めて泣きました・・・・

ほんとにわかりやすくて感動的な舞台でした。

大ちゃんの口ずさむアマツカゼの歌がせつなくて・・・

印象的でした。

 

カーテンコール・・

何回やったとか覚えていません・・・

大ちゃんね、2度目のカテコで一人で出たとき

はじめは手で顔覆って泣いちゃって・・・・

それから・・・腕で顔覆って座り込んで号泣でした・・・

あとは、仕切りなおして大チャンが

WOW!歌ってくれて1曲だけど銀テープも飛んで、ライブ状態でした。

あとは・・

キャストがプーシリーズに出ていた方が多かったので

風助予告編(だったかな・・)やってくれて

風助とか、その舞台の時の役の格好で一人づつでてくれました。

ちょっとしたショー形式になっていました。

最後に、作・演出もしたきださんに、虱の帆にスタッフの寄せ書きをしたものと

大ちゃんには練習のときにテーブル代わりに使ったコンパネ(90x150くらい)が贈られました。

皆が練習の合間にいたずら書きした物だそうです。

大ちゃんの落書きもありました。

やっぱね。いつものまったりとしたリーダーとは

全然違う、かつ舌のいい、立ち回りの切れのあるリーダーは最高でした・・・

 

めるもさん・みちゃさん・・・

いつもコメントありがと・・・

拍手


4月26日、八尾MOVIXで購入!

10時過ぎに行って10人以上が並んでました。

 

拍手


ゆっこさん・麻美さん・みちゃさん

コメントありがとね・・

今年はやはり行ったのが遅かったので

造幣局の通り抜け通路と平行して流れてる

川沿いにある桜は全部葉っぱになっていました。

私は、どちらかというと八重の桜の厚みのある花より

ソメイヨシノの透き通る桜色が好きなんだよね。

桜吹雪が良いですよね・・・・

最初行く予定した日が雨が降っちゃって

結局、花散らしの雨でほとんどダメになった

みたいだから・・・

そういう意味では今年はちょっと残念でした。

 

SWITCHは、おとといネットで申し込んできました。

なんかたくさんありすぎてさー

目の前にたくさんご馳走並べられて

食え食えって言われてるみたいで、

目移りするって言うより

見ているだけでお腹いっぱい・・・って感じです。

結局ね、今は、テキスト読まずに、好きなビジュアルの

潤くんを眺めてる・・・そんな感じです。

今日はジョンの潤ちゃん連れて帰って来ました。

女性自身の表紙の潤ちゃんが「今日は連れて帰らないのかよ?」って

言ってるみたいだったんですけどね・・・・

今回は・・・・

この間の記事のバーターで表紙飾ったなーって

気がしなくもなくて、中身もよく見てこなかったんだけど

アラシ出費がこれからかさむので、ジョンだけ、連れてきました。

潤ちゃん・・・ごめんね・・・

拍手


アクセス解析