忍者ブログ
嵐の松本潤くん応援サイト「星のふりーうぇい」の 管理人 あき の 別館ブログです。 ひとりごとやHP内のお知らせなど。。。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


☆潤ちゃんの目、落ち着いたみたいだね。

3月の初めの番組のいくつかが

二重がいつもよりぼってりしてて、調子悪そうだなー思ってた。

この頃から花粉症がひどかったのね。。。

私も、くしゃみに悩まされてます。

 

☆相葉ちゃん・・・

会見のコメントを読みました。

真実はどうあれ、きっぱり否定・・・

嵐はアイドルである事に徹してるんだよね。

アイドル・・・夢を売る仕事・・・

ニノもだったけど・・・

私はこういう姿勢、好きです。

 

☆金スマ・・・Mさん後編・・・

あまりにも有名すぎる事件。。。

ふと思ったのは・・・

J事務所がノミネート系の賞レースを辞退する最大の理由は

コレが起因しているのだろうと思った・・・

あらしくんたちが、色々な記録を塗り替えてすごいねっていわれるようになった。。。

先輩たちもね・・・

映画も、歌も、頑張ったご褒美に何故、賞を頂けるチャンスを

捧にふるのか・・・って・・・

この事件は記憶の片隅に覚えていたけど

自分の中でリンクなんて全くしなかったから

以前調べて、優劣をつけないって理由が釈然としなかったのだけど

その、賞の代償の大きさを辛さを唯一知っている事務所だからかも知れない・・・

 

 

 

拍手

PR

 29日で満6周年をむかえました。。。

 

遊びに来てくださる方に・・・感謝です。

 

明日から7年目への1歩です・・・

 

潤ちゃんがいる限り、何らかの形で続けられたら幸いです。

 

(MAIN BBSとコメント重複します)

拍手


 今日、子供たちの母校(中学)の定例のコンサートが行われた。

本来は、今年はしないつもりだったらしい・・・

けれど。。。

昨年なくなった、前顧問のI 先生の追悼公演を兼ねて

行われた・・・

OBもいつも以上に召集されて久しぶりに、演奏を聞かせてくれた。

ジャパグラの嵐メドレーはあるのかしら?って楽しみにしていたのだけれど

先生の好きだった曲をということで、ジャパグラはカーペンターズだった。。。

 

淋しかったのは・・・

10日前に、今まで一緒に観にいっていた仲間を亡くした事・・・

子どもが中高と一緒だったから、ずっと一緒で、

卒業してからもランチに行ったりして・・・

最近では年に1.2度しか会えなかったけど、

ほんとに、突然・・・・

心筋梗塞だった・・・

 

早すぎるね・・・2人とも・・・

 

今日・・・

4人いる仲間のうち、2人が行けないから、

一瞬行けるかな?ってメールしそうになった・・・

そうだ・・・いないんだって思って、携帯を閉じた。

 

関わっていたものの大事な人が少しづつ

減って行く・・・

 

夏に、市の吹奏楽のフェスティバルで、市をあげて

今まで顧問をしてきた学校のOBが追悼公演をするらしい・・・

その、舞台に娘が立てばそれが、たぶん私の吹奏楽の観おさめかも知れない・・

 

拍手


今期のドラマで久々に2本録画して嵌ってみた・・・

 

ひとつは「カバチ」・・・

翔さんだからというより

あー言う創り方、好きです。

楽しかった。。。

深く考えずに、知識が得られて、コメディータッチで

時にシリアスでね・・・

翔さんのドラマでは一番好きかな・・・

 

もうひとつは「コードブルー」・・・

一番ハマったのがこれ。。。

前作は、録画してまでは観なかったのだけど、、

再放送で観て、引き続きだった所為もあるけど、

誰がよくて・・・というわけではなく、

とにかく、よく泣きました

Pちゃんもよかったけどね、やっぱ脇のベテランの役者さんが素晴しい。。。

若手の女優さん2人も、この役が一番好き。

 

昔から、医療系のドラマは本当によく観ています。

心の葛藤や機微がわかりやすくて、

「医は仁術」だと思っているのでね。。。

そう描かれるものは好きです。

同じ医療系でも、派閥争い系ものは絶対観ないけど。。。

 

途中でリタイアしたのは・・・

Nテレさんの・・・

細かいところを観れば、見続けられたのかも知れないけど

とにかく、大声でガナって叫びっぱなしで観てt疲れちゃった。

 

大河は・・・

ダンナと息子が・・・

歴史を語るので、観ていてどうも落ち着かない。。。(^^ゞ

 

潤ちゃんの連ドラはいつだろーね・・・ってドラマ観ながら思う日々でした

 

 

簡単な感想だけど・・・

拍手


いくつもの拍手・コメントありがとうございました。

 

骨折ですが。1カ月ぶりに病院へ行って

完治の言葉をもらいました。

ご心配頂きまして本当にありがとうございました。

やっぱ3ヶ月かかったねー。

でもね、不自由にならなければわからなかったことが

少しみえたことが、収穫だと思います。

 

わが家の歴史・・・

すっごい沢山のキャストなんだね。

楽しみ。。。

もじもじ君で唯一

タカさん、「何度もしつこいよ」ってTVに向かってブ~たれてしまったわ。。。

お名前割愛させていただきますが、いつもコメントくださる皆さんありがとうございます。

楽しみに読ませていただいてます。

 

はじめて、拍手コメ下さった、ま〇さん・・・これからもよろしくお願いします。

 

 

拍手


 長いこと放置してしまいました。

コメントいただいた皆さん、ほんとうにごめんなさい。。。

3月・・・

なんか、落ち着かない1ヶ月でした。

何が忙しいってわけではないのだけれど

地域での頼まれごとをこなしたり、

気分的にどうこうというわけではないのだけれど

なんか、BBSも、ここのところ注意書き、お願いだらけだったなーって

思ったりね・・・

 

たぶん、書き込みが中々出来ないのは・・・

年末にTVを地デジの46型にして、

居間(狭いけど・・・)を少し物を整理して

広くしたんですよね。。。

それまでのわが家は、それぞれがPCを持っているし

TVも見れるようになっているから、

家に家族でいても、食事して、まーそこそこ一緒にいたら

各自の部屋へ。。。

居間は実質、私のテリトリーだったわけです。

なのにです。

ダンナがね。。。

ほとんど居間にいる生活になって、

映画やら、録画したドラマとかうたた寝とか、

とにかく、一緒に居たがるわけです。

 

いや、決して邪魔にしているわけではありません。

まだまだ定年じゃないけど、よく、ダンナサンが毎日家にいるようなると

奥さんが、なんたら症候群?イライラしたり調子くずすみたいな話があるじゃないですか。

まー調子くずすわけではないですけど、

それに近くて・・・

私のPCも居間にあるから、近くにいると書き込みも中々、まとまらなくて・・・

つい、後回しで時間が過ぎていくー。。。

で、20日近くも放置でした・・・

 

色々思うことがあって、書きたいこともツイッター状態になりそうなので

記事を分けようと思います。。。

拍手


 日本ゴールドディスク大賞・・・

10周年の総括の最高のご褒美だね・・・

 

コメント返信♡

tamamiさん・・・拍手コメ T 様

 

ご心配頂きありがとうございます。

3日くらいで落ち着く風邪みたいですが

家族で順番に持ちまわって、グズグスしてます(^^ゞ

 

 

なんか。。。

お昼に用事のない時間はウトウトしている所為で

昼夜逆転の生活でした。。。

潤ちゃんも、お休みなら起きてる時間よねーなんて妙な

言い訳して夜中にポチポチネットサーフの生活でした。

おとといくらいから、やっと夜中には寝れる生活に・・・

 

健康管理、健康管理・・・っと・・・

 

 

 

 

 

拍手


ここ2日ほど・・・

やられてます。

今年の鼻炎は早いわ。。。(T_T)

風邪も重なったみたいで

熱はほとんどないのに

眠い眠い・・・(T_T)

 

みなさま・・・お体ご自愛ください。。。

 

拍手


コメ・拍手コメありがとうございました。

Mさま。

はじめまして、またいらしてくださいまし・・・

 

それからNO Nameでコメントくださった方へ。。。

お名前入れてくださると嬉しいです。

嵐さんとの一期一会ですね。

ウダウダの嵐話、一緒に楽しんでくださいな。。。

 

P様・Y様

 

いつもありがと・・・

いつもと変わらない笑顔が観れただけで

「ほんとにほっとした」・・・そうだよね。

 

ここちゃん・・・

いつも、ありがと・・・

マルチ観れてよかったわ(パチパチ)

 

 

ファンに向けて・・・

オレは大丈夫!!心配かけたね・・・

そう言ってるように観えました。

 

拍手


おととい、auのspecial bookをもらいに

近所のauショップに行ってきました。

冊子がカウンターのおネエさんのテリトリーの中でね

それだけいただくのは気が引けまして、

機種変を予定してるのでお支払いの概算を出してもらったんですね・・・

 

私の契約が3月1日から変更可能なので

2年契約に少し足りないから今なら6000円がかかります。

って言われて、ポイントでもお支払いできますよ。

って教えてもらいながら

欲しい機種は、あと3台残ってます。って事で、その場は帰宅しました

 

一晩経って、ポイント無駄にしてもいいかなーっておもって機種変に

もう一度行きました。携帯って出来れば、「ないから別の機種」っていうので

決めてしまうと、使ってる間中、なんかしっくり来なくてね・・・

今の機種がそうなんだけど・・・

気に入ったのが無くなったらいやだなーって

昨日、改めてショップに行ってきたら、

昨日と違うおねーさんが、『お取り置きできますよ。3月の中旬までにいらしてください、そうすれば、6000円はかかりませんよ』って・・・

で・・・私のデーターの用紙を在庫の機種に添付してくれて。。。

えーーーそんなことしてくれるんだーって驚きでした

(注・・全部の機種やショップがしてくれるとは限りません・・・)

 

前日行ったオネエさんは、そんなこと一言も言ってなかったぞ~って思いました。

年末にSONYのTVとブルーレイを買ったので、それとリンクできる機種を選びました。

潤ちゃんのPINKではないんだけどね・・・

ここは実をとります(^_^;)

 

拍手

 

私、2年以上同じ携帯を持てない人です(^_^;)

何故か、2年経つと変えなきゃいけない気になります。。。(^_^;)

携帯自体は持って帰ってくるのだけれど。

 

余談ですが、

潤ちゃんが携帯を長く使ってるって聞いて、驚きました。

以前は、自分でお金使い荒いとか、コンビニで大人買いなんて事を言っていたり、

ipodとかも飛びつくの早かったし、物を長く使うイメージってなかったんですよね。

最近の若い子は長く使うってWSでやってたっけ・・・

 今は機種変しちゃったかなー・・・・

2台、3台使い分けかなー・・・どうだろ・・・

 

 

 

 

 

 

 



追記を閉じる▲

アクセス解析