[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
やっと、病院へ返却です。
全体重かけて歩いていいですよって・・・
自転車もいいですよ。転ばないようにね。
といってもらえました。
まだ、線が入ってる状態だけどね。
長い道のりだったわ。
あと、1ヶ月くらいで線がなくなるって。
うーーん、まだ皹が入ってるって事なんだろうか?
まだ腫れてるんだけどね、これも長い人だと
1年くらいは完治しないらしいです。
松葉杖・シーネ・キャスター付きのイス。
足代わりになってくれてありがと。。。
フフフ・・・久々に1人で外出だよ。
結構、家事はちゃんとやってたけど、
過保護にけが人させてもらったからね。
ほぼ、引きこもり状態でした・・・
嵐ランチなどなど、お声かけて頂ければうれしゅうございます。
小林 繁さんが亡くなった。
信じられなかった・・・
今までの人生の中で
スポーツ選手で私が唯一熱をあげた人です。
高校生の頃です・・・
あのトレードにどれだけ悔しい思いをして
翌年の22勝にどれだけ舞い上がったか・・・
サイドスローのあのフォームが大好きで・・・
早すぎるよね。
私って、好きになってから気付くのだけど
におい立つ色香があって
品がよくて、しなやかさと力強さを併せ持った人に惹かれるんだなーって。
安らかに・・・
合掌
まずね・・・
新年のごあいさつにコメントいただいた、
あ~ままちゃん、ラベンダーさん、ここちゃんありがとうございます。
そして、メールや賀状下さった皆さん、
サイトを覘いてくださった皆さん今年もよろしくお願いします。
骨折して19日目。。。
先週末、ギブスが取れてシーネに変わりました。
骨折した足がお風呂に入れるようになりました。
ビニール巻いて、足を上げての入浴から解放・・・
ひと心地つきます。
今回ね、こんな状態になって、歩くということに関して
介護やリハビリの用具を
色々ネットで検索しました。
ギブス用の靴、入浴の時のゴムがついたビニール。
靴は片方ずつ売ってるんですね・・・
あとは・・・
バリヤフリーの住宅、手すりなどなど・・・
わが家には手すりがなくて困りました。
コレだけの日にちなのにあったら助かるものが色々浮かびます。
あっては困るけれど、転ばぬ先の杖、
情報は得ておこうと思います。
そして・・・
乳がんの再検査の結果は、
異常なしでした。
マンモで映すと乳腺の太さが凸凹(?)な人は
押しつぶされたバストの乳腺が重なって白い塊に映ることがあるそうです。
まだね同じ日に検査をを受けた子宮ガン結果が来ないんですけどね・・・
相変わらず筋腫は2個あるけどね。異常ナシであって欲しいものです。
あーママちゃん。はこいりぽっとさん
ここちゃん、ららさん、リリルリさん
tamamiさん、ココアちゃん。。。
ご心配いただきましてありがとうございます。
ららさん・・・お風呂に入った後、ぼちぼち痒くなってきました。
編み棒ですね。覚えておきます。
tamamiさん・・・不自由でしょ?
大事にしてね。
みんな、ほんと気をつけて・・・
普段ね、結構ウエッジソールの
ヒールのあるものを履くんですね。
太ってる分、歩く姿はドタドタ歩きたくないなーって思うので。、
この日はね、逆にぺッたんこのサンダル履いてたんですよ。
油断ですね、完全に。。。
コメント追伸・・・
夜ネットさん、ちゃんりんちゃんさん、
ご心配頂きましてありがとうございます
アドバイスありがとうございます。
また、お会いしたいです。
自分で車を運転できないのがすごく不便。。。
買い物は、ネットスーパーを普段から使っていたので
結構大丈夫。
人間って無意識に力つかってるんだなーって実感。
痛くない様にするには、どう立つんだっけ?
って思って、立つのに時間かかったり、
どうやったら、少しでも楽に移動できるか考えたりね。
私はね、1ヶ月もしないで治りそうだけど
障害を抱えている方はほんとに大変だろうなって思います。
家も、何年か先にはリフォームか建て替えかを
考えてるんだけど、何かあった時の為に
バリヤフリーとか、手すりを増やすとか
考えないとって思います。
こういうことがあるから、普段気にしないことでも
わかることってあるよね・・・
おまけにね。。。
先日、乳がん検査を受けたんだけど、
マンモとエコーと触診でね。
しこりがあったみたいで良性か悪性か 不明。
ってことで再検査ですって。。。
新年早々、行ってきます。
早く手を打つに越したことはないのでね。
追記を閉じる▲
人生発のギブス生活。。。
ほとんど段差のないところでグニャってこけて
中足骨骨折ってヤツです・・・
松葉杖って疲れるねー。
家の中は、息子のPCのイスがキャスターが着いてるから
それを歩行器代わりにガラガラやってます。
ダンナに感謝ですよ。
お仕事休んでくれて一緒に病院へ行ってくれて、
おんぶも数歩してもらったけど、断念・・・
痩せねば・・・・
震災の時ね言われたのが思い出されます。
おまえー痩せないと、何かあったら、運べないぞ・・・って
それでも・・・
「こういうときはダンナだろ?」って・・・
なにが言いたい???
わかってますよ・・・
潤ちゃんは笑ってるだけですから・・・
だから、デザートなんだよ潤ちゃんは・・・
名古屋?歩けるようになって行くよ。
20日もあるもん・・
「逢いたいんだろ?おいで」って言ってくれてる気がするから。
「お世話かけます」(←超私信)
大掃除もね。
捨てなきゃいけないものの分別はほとんど終わってたから
よかった。
こういうことがあると闘志がわくんだよね。。。
定例の嵐ランチへいってきました。
Rさんが作ってくれた、潤ちゃんクッキーです。
道明寺クッキーではなく、潤ちゃんクッキーです。
眉のところはね、袋から出す時にちょこっとこすれてしまいましたm(__)m
どーする、いつ食べる?
悩んでますよ。
毎度毎度の5時間ランチ。
今月もたのしかった―。
栄養補給出来ました。
いつも、ありがとね。
もうね・・・
1週間かけて不用品を選別して処分する生活をしています。
わが家も昨日やっと地デジ生活出来るようになって
TVが来ました。
やっぱね、嵐さん達の活躍をきれいな画像で残したくて・・・
それに、もう18年も使ったTVで色があぶなかったしね・・・
無謀にもかなり大きめのテレビにしました。
潤ちゃんマジでアップに耐えるわね・・・
美人さん・・・
うなじも・・・(爆)
一生懸命みようとするのが可愛くて・・・
ブリちゃん・・・オイオイって感じだったけど
潤ちゃんから観て
仕事だからその役目に徹している
わきまえてる娘は好印象なんだろうなって思います。
嵐くんたちを観つつ
TVを置く場所を確保する為
これを機会に使わないものは捨てようということで
奮闘中です。
磨くお掃除は年末にざっと・・・(^_^;)
嵐さん達に占領されてるよマジで・・・(>_<)
雑誌さんとDVD・・・やばいです。重すぎる・・・
けど・・・捨てれない・・・(>_<)
そんなわけで、ちょこっとカメカメ更新になります。
ーーー
コメント返信・・・・
あーままちゃん・・・
今回のはイメージカラーの薄めだもんね・・・
ピンク可愛いけどね。。。
紫はラベンダー色かな・・・
楽しみだよ。。。
ここちゃん。みのりさん。まゆきさん。はこいりぽっとさん。
関西でこんなに嵐くんを観られるようになるなんてね。。。
露出が増えるたびに思うけど、「とうとう紅白かぁ」って思います。
これから、感慨にふける暇もなく、追いかけるんだろうけどね。
名古屋に連れて行ってもらえることになったので
年末年始の話を直接、聞けるかなーって思ってます。
15日はお誕生日だったので、
娘がバラを買ってきてくれました。
後で、まちゃと本物のプレゼントあげるよ・・・
てことで19日に娘とデートです。
ここからわが家は12月の子どもたちの誕生日があって
1月の主人の誕生日までケーキ三昧の日々でございます。
高校の時の友人がバースデイメールをくれたのだけど
色々あるらしくてね、歳をかさねることを
どうもネガティブに考えてるみたい。
私はね。。。最近特に歳をかさねられることは
とっても、幸せに思えます。
そりゃーね。見た目や体力は、アチャーって思うことはあるけどね
家族はもちろん、また、潤ちゃんと1年過ごせたなーって思います。
ありがたいことです。
それから、免許の更新に行ってきました。
ハンドル握って、もう30年ですよ。
私、優良ドライバーです。
講習の内容が変わってきてるんですね。
事故はもちろん、飲酒運転、高齢者ドライバーの問題、
自転車事故・被害者家族の悲しみ・・
30分のビデオだけど考えさせられる内容でした。
それにしても、暗証番号って、偽造防止のため?
よくわからん・・・・