[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
坂本さんの例の記事ね・・・
あの記事に関してうちのMAINで異論を書いた方は
直接メールして心無い言葉で抗議するような失礼なことは
しないだろうなと思っています。
うちのサイトで異論は吐き出されてますからね・・・
あのブログのは、たぶんね、直メをした人へのものですよ。
だってね、一ファンサイトの何人かの書き込みを取り上げて
あんな書き方するって考えにくいですからね。
たまたま、そのブログに書かれていた事と言葉が被っているからといって、
削除の必要はないと思っています。(ぺぺさん、私は削除しなくていいと思っています)
GALACの予約に関してはうちだけじゃなく、いくつものサイトが
情報を載せていますし、うちをのぞいている人ではない可能性も
大きいですしね。
私は、以前うちのサイトのことが取り上げられたので
スルーするわけにはいかないので
ああいう書き方をしましたけど、
アレにあて先をつけるなら、
ロム専のファイター様へ・・・でしょうか?
それもいらぬ荒らしを呼びそうなので
避けましたけど。
個人のファンサイトですからね、
以前も言ったけど
何事も色々な意見があって当たり前ですよ・・・
今回に限らずね、反論で、うちのサイトへの
迷惑なんてないんですよ。
必要だと思って買う人は買うし
諸々考えて買わないことも、
BBSに書いて問題ないですから・・・
それは、他の雑誌でも今まで普通にかかれてましたしね・・・
だって、利害関係ないですもん・・・
読んでよければ、素直に良かったですよと書きますし、
この雑誌に限らず、それは皆同じです。
既に削除された書き込みも私は全然問題ないのに・・・と思いました。
なんかね、大事になっちゃって心痛めてると思うのね・・・
私の書き方も、相変わらず言葉足らずだなーって
反省するところもあったりして・・・
唯、よくも悪くも遠い存在だったメディアがこんな形で
すぐ近くにある事に驚いています。
このことをMAINに書くか迷ったんですけどね、
方向性を変えて下さる書き込みが続いてるので
こちらにしました。
めるもちゃん・・・
BBS背景・ココのテンプレートと落ち着きがないことこの上なく・・・(^^ゞ
暇に任せてポチポチ、クリックしてるわけです。
そのうち、自分の撮った写真でテンプレート出来ればなーなどと目論んでます。(^^ゞ
感謝祭・潤ちゃん・・・
中井さんも途中退場の予定だったみたいだけど
最後までいたよね。
うぃきぺでぃあだったかな(記憶が(^^ゞ)
J事務所のそんな、方針が書いてあったような・・・
仕事だったかも知れないし、なんとも言えないけど。
Jタレさんって、テレビで聞くと皆、礼儀正しくて、いい子たちって
言われるよね・・・
事務所の方針がどう影響するか・・・ちょっと心配。
世間のご多分に漏れず、来月からダンナの給料が9%CUTだそうで
ヒャーどうするよ??
けどね、アルバイト可だそうで、管理職のダンナはもしかしたら
普段より収入増??
ダンナからの申告ありで、お小遣いは2万減らしていいぞ、お酒は自分で買うわ・・・
などと殊勝にも言って来た。
我が家のお酒代はエンゲル係数のかなりの部分を占めるからねー
結果、私の方が、いつもより収入増かも??
でもね、こんな時に思わぬ支出です。
先日は前にも書いたとおりお風呂が、そして、ついこの間
強風に煽られ、ベランダの波板が飛んじゃって・・・・(T_T)
よそ様にご迷惑をかける前に張り替えることになりました。
もう18年ですからね~~メンテナンスにお金がいる時期みたいです。
こんな時は、悲愴にならずに、あれこれ欲しいものに想いを馳せ、
ネットであれこれ見て楽しむことにしています。
私、子どもの頃から住宅雑誌や新聞の住宅の広告見るのが好きでして
間取りやら、設備やら、インテリアとか・・・
家族全員、全く仕事には関係なく
ほんとに、趣味??だったりします。
一般的なサラリーマンですからね、一生に一度か二度、
家なんて買えればいい方です。
今の家を買うときは、建売で内装とキッチン周りだけが
自由に選択できるものだったから、「今度は!!」ってね。
まー何年か先を考えて今から、リフォームか買い替えを
見越して、ただ今、ネットであれこれお勉強中です。
こんなときこそ、ビミョウに手が届きそうな
贅沢な夢を見ている昨今です・・・(^^ゞ
そういえば、Jくん・・・
1人暮らしをはじめたであろう後も
「家が欲しい」なんて何かの番組のフリップに書いてた記憶が・・・
もしかして、私と同じ人種??
関西での「あき」個人の録画・その他捕獲予定の覚書です。
うちまだケーブル入れてないので
入れていません。ご注意を・・・
TVのみ
4月10日(金)19時~
関西TV VS嵐 SP
4月12日(日)
MBS 10時 サンデージャポン
MBS アッコにおまかせ
12時59分 関西TV マルコポロリ
七之助くん(潤ちゃん話あるらしい)
4月13日(月)23時55分~
読売TV 嵐の宿題くん
4月14日(火) 22時~
MBS リンカーン
4月16日(木) 9時55分~10時50分
MBS スマイルナビ
4月17日(金)
MBS 8時30分
はなまるマーケット
MBS 22時~ スマイル
4月23日
MBS 東京フレンドパーク
ぴぃちゃん。
その節はありがとね・・・
私も、1回しか見てないんだよ。
ライブの後に、特典で付いてると思ったんだよね。(^^ゞ
あの人たちは、なんで言って欲しい言葉を・・・
聞きたい言葉をくれるんだろうね。
なんかね、ずっとため息だわ・・・
りりルりさん・・・
スタンドだったんだー。
「スタンド待ってろ」・・・はぁーダメだわ・・・
私は、贅沢にも1日目アリーナと
2日目天井(後ろから3列目?)だったから
まんまあの景色だったのね。
私、初めてなのね同じ空間を共有したコンDVD・・・
いつも東京近郊のだから同じツアーでも別物だったから。
それも、宝物になった理由のひとつです。
只、アンコールの「関係ねーか・・」がないのがすごく残念だったわ。。。
ここちゃん・・・
外にいる人もしっかり映ってたでしょ。
たぶん、それも来れなかった人を忘れてないって象徴だなーって思った。
また、遊ぼうね。
kaiさん・・・
応援だったんだ。
ライブ、城Hに来てたんですね。
どこかですれ違ってるかもね。。。
ここちゃん・・・
いつもありがと。
私も時々ニノちゃんとリーダーの声が
区別できないことがあるわ・・・(^^ゞ
小学生の方が純粋なのよねきっと・・・(T_T)
やっぱ・・・愛??
めるもちゃん・・・
わたくしの場合、雑誌の表紙の潤ちゃんは
「おい、ココ、ココ・・もって帰れ」って呼びます・・・
でもって、他メンや他の役者さん(旬くんとかね)の舞台のチケット取りに
惨敗すると・・・
「だからー貢ぐなら俺だけにしとけって・・・」って囁きます。
かんなり・・・イタイイタイヤツですわ^_^;
まりななさん・・・
いらっしゃいませ。
フフ・・・同じニオイがするかも(失礼!!)
私ね、他メンが潤ちゃんのこと話してるのを聞いてる
潤ちゃん、好きです。
あ~ママさん・・・
わかるわ。。。
私も特にベテランっていわれる方の
潤ちゃん評はとても気になるもん。あとね・・・
「潤」って呼ぶ人のコメントも気になるかな。近くにいて
潤くんがそう呼ぶのを許した人だから。
kaiさん・・・
結局舞台挨拶行けなかったんですか?
私もコンサートは大阪住みだけど
かなり不自由な状態です。
遠征もほとんどないですし。
アリーナクラスで地方もいっぱい回るライブやって欲しいですよね。
4月5日追記
ここちゃん
今年はまだゆっくりお花見できてないなー。
いいよね。とおり道に季節をかんじられるのって・・・
うちの実家のあたりは東京なんだけど田んぼ一面にレンゲが咲くわ・・・
みんなが寝静まって1人で鑑賞・・・
こんな時間が好きだったりします。
2枚目から観た。
夜中の見方としてはフフフこれ結構正解かも・・・
テンションMAXになったあとで
創り上げる様を観る。
ファンが何を観たいかよく組み取ってるなって思う。
「これですよ僕が見せたかった景色」・・・
あのビル群の夜景を観ることが出来た。
あの時あんな顔してたんだね。。。
大切な大切な宝物がまたひとつ増えた。
昨日、翔さんの舞台挨拶が地元であったんです。
チケットは取れなかったのだけど
ショッピングモール内の映画館なので、
近場に住んでる潤友さん達とのぞきに行ってきました。
もしかしたら翔くんを見れるかも・・・
なんて淡い期待を持ってね。
途中で「なんば」で舞台挨拶に行った翔担さんたちと合流して
なんばの様子を聞きながら時間を過ごしていました。
監督がチケットゲートを越えた通路で他の映画を見たお客さんと
写真を撮っていました。
そうこうしていると「翔くん!!」って声が聞こえて
人が押し寄せました。
ゲートの向こう側で通り抜ける瞬間、
翔さんが手を振ったらしい・・・
私もその人ごみにまぎれて、
それもかなり前に押し出されたので
本来なら、翔さんの姿が見れたはずなんですけど、
何人か人がいたのであちこち探しているうちに終っちゃったんですね・・・
いっしょに行った潤担さん(担当ってあんまり好きな表現じゃないけど簡潔に表すために使います)、意気込んで行ったのに誰も見つけられなかったんですね・・・(^^ゞ
けどね・・・
なんばから合流した翔担さん・・・
私より後ろにいたのにしっかり翔さんの姿、見つけられてるんですね・・・
「頭が見えて、手振ってたじゃない・・・」って・・・
観察力のなさっていえばそれまでだけど、
アンテナの差、愛の差をまざまざと感じました。
今回の舞台挨拶・・・
潤ちゃんなら・・・(この日連発してたらしい)
もっと時間もお金も労力もかけたと思う。。
限界がもっと上にあるよね
それが愛の差ですわ・・・(^^ゞ
他担さんも同じよね・・・絶対・・・、
めるもちゃん・・・
さっそくやってくれましたか。
なんとなーくあってる気がするのよね。
手紙・・・最後がクリスマスにくれた観音像、まだ飾るところが見つからない。。。
でした(^_^;)
ココアしゃん・・・(←しゃんにしてみた(^^ゞ)
一緒だったんだー。
何種類あるんだって感じです。
浮気の欄のチェック増やしたら
手紙はほんとにふつーの手紙に変わったわ。
けど分析結果は基本的に同じ内容でした。
こんなの色々出てきて面白いね。
鍵コメKさん・・・
いけるようになってよかったね~♪
同じ会場でしょうか??(私は空気だけ吸いに行きますが(^^ゞ)
愛はお金と時間よって以前言った方がいるけど
そうだなーって思います。
潤くんだったらなんとしてもって思うもん・・・
良ければメールででも様子教えてくださいな。
3月23日追記
ここちゃん・・・あなたもいっしょなのね・・
どれだけレパートリーないねん
けど、我が家で4種類はあったよ・・・(^^ゞ
tamayoさん・・・いらっしゃいませ。
時々こんなのを見つけては遊んでます。
「潤ちゃんのココが好き」は
もうね、みんな好きなのは充分承知の上で
あえて、バラバラにしてパズルのピースを埋めるみたいに11月3日に向けて
中味は重なってもokの形でコメント入れてもらっています。
(日付にも気付いていただけましたか?ささやかな私の想いです)
よければ、あそんで下さいな。
ぺぺさん・・・いつもありがと
私、披露宴の祝辞でダンナの友人に「気が強い」って
言われたヤツでして
バリバリの長女気質
目指せ!内面くらいは可愛い女性でございます。
スッキリでやっていたネットで話題の
「初恋の人からの手紙」・・・
「初恋の人からの手紙」で検索すると出てきます。
私への手紙の内容はあまりにもこっぱずかしいので
分析結果だけ・・・
本名でやってみましたが、ココではHNで結果だけUP。
基本的には以前流行った脳内変換と同じ・・・
た だ、好きな人に対して一心不乱すぎて、
本当は強くなる必要などなく、
ここから言える、あきさんにありそうな問題点を列挙します。
◆なぜか「人の気持ちを考えない男性」を引き寄せやすく、振り回されやすい。
◆自分の課題は「強くなりしっかりすること」だと誤解している。
◆別れるたびに次の恋愛に恐怖し、強さを自分に求め、素直さを失っていく。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いや問題点2番目がひとつだけあってる気がする。。。
いや、こんな甘え上手な 女性になりとうございます(^^ゞ
(充分甘えてんだろうが・by天の声ダンナ・・) エッ?そ・・・そう???