[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の金曜日から主人の妹が入院。
昨日手術をしました。
卵巣嚢種だったんだけど、
ポリープがあって 良性だろうということ。
卵巣は残りました。
MEINのお世話は一緒に住んでる母がするからいいのだけれど、
なんせ母は70をゆうに超えてるから、
私は入退院を含め補助要員です。
結局心配なので1日おきに病院へ・・・・
主人の妹なんだけど、「あきネエ」って慕ってくれる可愛い子です。
そして・・・
妹だけじゃなく、おネエちゃんが24日から同じ病気で同じ病院へ入院。
28日に手術です。卵巣自体が腫れているので
とったほうがいいだろうということ。
こちらは、様子をのぞきに行けばいいだけなので
ちょっと、気分的にはマシ 。
卵巣が腫れると良性でも捻じれたり、癒着の可能性が高いとのこと。
どこかの臓器を悪くしたとき
とるか残すかって、ほんと賭けだと思う。
自分が胆嚢とっているのでね。
他の方法で残したまま治療するか
とって、後遺症が出るか出ないかを心配するか。
後遺症なく完治するか。
選択はむずかしいね・・・
東京から大阪へ嫁いできて、近くに知り合いや身内のいないなか、
ほんと主人の家族には大事にしてもらったの。
ネエちゃんには下の子が生まれるとき、
入院中に仕事先まで、2歳だった上の子を連れて行ってもらって
面倒みてもらったからね。
24歳の独身だったのに・・・
母も、色々大変なこと抱えてるのに
私がアラシゴトで遊びに行っても
「いけるのは幸せな証拠だから
いっておいで」って言ってくれる。
ほんとは2人の入院も9月の始めの予定だったんよね。
予定が変更になって今になったんだけど
その時も、気にしないでいっておいでって・・・・
うるさいのは、ダンナだけよ。(^^ゞ
ギリギリに9月は入院ないってわかって、
心おきなく国立を楽しんで来られたわけです。
なのでね・・・
こんなときに、ちょこっとご恩返しです。
そういえば、今年はまだ検診にいっていないわ・・・・
40過ぎると、色々変調をきたすなーと実感。
同じフロアーの患者さんに、何人も被り物をしている方を見かけた。
それも30・40代くらいで・・・
同じ病室にも・・・
再発なんですって、あっさりおっしゃって・・・
明るい方でね。。。
ほんとに、克服されて、退院されることを願いました。
私・・・多少の持病があっても元気でアラシゴトできることにほんと感謝です。
ジニさん・・・
写真のお礼メールしたので
コメント返信、超遅い遅い・・・
申し訳ないです。。m(__)m
北の国はもう、冬支度ですか?
みちゃさん・・・
スマファン・・・多いよね。
彼らのファン層の広さはハンパないみたいでしょ。
「TOPになろう」の嵐くん・・・
そんなに大きくならなくてもいいの・・・
いつも、TOPを目指して欲しいなーって思います。
夜ネットさん・・・
スマコン行ってるんだね。
私は今回の話を聞いただけだから、下のような様子しか
わからないけど、次、逢う時にでも、様子を聞かせてくださいまし・・・
鍵コメ Mさま・・・
初めまして・・・・コメントありがとうございます。
うちの場合ですが・・・
日ごろの家族関係が大きく関わってくると思うんですけどね・・・
主人とは同じ年。
潤ちゃん事に嵌りだして6年かな・・・
子どもが高3と高1で潤くんに嵌まりました
上は女の子ですが
クールにひいてましたよ。
よりによって、松本潤って・・・(ーー;)
若い子にって言うより、自分の好みではないらしいです・・・
けど、初ライブに付き合ってくれたのは娘でした。
下の息子は、最初は完全に嫌悪感丸出しでした。
そりゃそうですよね。
私、結構、子どもの学校事に関わっていましたから。
委員やったり、クラブの保護者会の役員を上の子のときから何年もしていたり、
学校に足しげく通うお母さんでした・・・
それが、自分を見てたお母さんが
いきなり、若い自分と3才しか変わらない男の子に
キャーキャー言ってるんですもん。
けどね・・・だんだん慣れてきたって言うか
カラオケで嵐くんの歌、歌ったり、
潤ちゃんのファッションとか気にしたりね・・・
おまけに、犬まで、今までの溺愛っぷりから
目が他に移ったと感じたのか、
拗ねて言うこと聴きませんでしたもん。
ダンナも、あきらめた感があります。
けど遠征に関しては全然理解ナシ。
私の周りの嵐仲間のご主人方と比べても
かなり、窮屈なほうだと思います。
未だに、 携帯の待ち画を観ると
鼻で「フッ!!」って笑って、ヤキモチ目線です。
ダンナの前では、基本潤ちゃんを誉めたりキャーキャー言いません。
たまにはありますけど。(^^ゞ
アラシゴトの前後はいつも以上にダンナを大事にします。
何年もかけて、どうすれば
自分がアラシゴトをやりやすいかを見つけるしかないんだと思います。
全部話すこと、ちょっと内緒にしておくことも含めて・・・
MAIN BBSにも書いたことがありますけど
一方的な精神的浮気ですからね、
ダンナにすれば、理解しろって言う方が無理ですもんね。
ご家族の様子みながらアラシゴト楽しんでくださいな。
愚痴などのメールなど、いつでもOKですので・・・・
ダンナが出張で、今日はなんか眠れなくてこんな時間です。
偶々つけていたNHK教育テレビの街の風景が流れている番組のBGMに
スマップの「朝日を見に行こうよ」が流れた。
私、この歌はご本家よりも「素顔2」で大ちゃんが歌っていたのを
見てとても好きになったの・・・
大ちゃんの声で歌うこの歌が好きです。
ほんと王子様だよね。この時の大ちゃん・・・
ココ2日くらい関西のTVは京セラドームでの
スマップのコンサートの話題を取り上げている。
実はご近所友さんが9日、ジャニコン初参戦で
スマコンに行きました。
熱烈好きではなくて、「行ってみたい」でいってしまったわ・・・(^^ゞ
もう1人の御近所ともさんの空いてる枠に入れてもらって・・・
で・・・私、ペンライト貸しました。
ジャニーズ仕様の丸いクルクル回るやつ・・・
どうだっただろうね。
感想が楽しみだよ。
けどね・・・落選続出だったみたいで、
私のあと2人知ってるスマファンさんは
両方落ちちゃったみたいで・・・
1人は何とか行けたみたい。
2年に1度しかないライブに行けないなんて、
今の私には考えられない・・・
そんなスマファンのお話・・・
その人もネットワーク持ってるらしくてね・・・
「みんな嵐のコンサート行きたいって言ってるのよ」って・・・
思わず・・・大人げないのは承知で
「ホンマ、やめて。。。マジで嵐のチケット取れないんだよ・・・(T_T)」
って言ってしまったわ・・・
10周年、どうなるかガクガクプルプルなんですから・・・
それにしてもスマップ「様≫チケット8000円ですって。。。
グッズもすごい種類なのね・・・お高めだし・・・
大人っぽいし・・・ファン層考えてかしらね。
お金のかけかたもハンパないみたい。
装置もオーラもすごいって・・・スマップ・・・
けど私はやっぱ・・・じゅんちゃんなのよね。って再認識しちゃうんだよね・・・
10年経ったら嵐くんたちはどうなってるんだろ・・・
毎年ライブの出来るグループでいてほしいなーって思います。
いかんいかん、うだうだ書いてしまったわ・・・
まっいいか・・・
おやすみなさい・・・
ありえないわ。
見開きのページのまたがるところに
嵐くんたちがかぶりすぎです。
顔や身体や・・・
そんなのが多すぎます。
一枚ものならほんとに素敵なショットなのに・・・
まるで、画像として氾濫させないためのものとしか
思えません。
ほんともったいない。
モノクロのものはいいものが多かったけど。
すごく残念。
ライブの思い出よりそこが気になって気になって・・・
完全に消化不良です。
追記を閉じる▲
星のふりーうぇいに遊ぶにきていただいている皆様へ。
国立行かれる皆様・・・お店とか無理かもしれないので
どこか会場周辺でご挨拶だけ集まりましょうか?
グッズとか、諸々様子が良くわからないのですが、
とりあえず、「逢えるよ」って方は連絡ください。
HNと本名、携帯のアドレスと電話番号いただけると
助かります。
、あきへメールのところをクリックしてくださると
メールが送れます。
マキミンさんが一緒に幹事をしてくださいます。(謝謝)
集合時間・場所等は後日メールで連絡します。
あきへメール
嵐くんたちのことはMAIN BBSに書いたので略・・ということで・・・
でも一言だけ・・・大人になって、ほんとに現実を見る目が出来てきたのか
4年前とはちがい、安心してみていられました。
今回はツアーを終えての24時間だったから、充実してたのかも
知れないね。4年前はツアーの合間のにっていだったもの・・・
嵐くんたち・・・お疲れ様でした。
も一個だけ劇萌えポイント・・・真夜中のヘリウムのでかい風船に入ってるニノちゃんに向かって
でかい声で「カズーーー」
思わず、夜中に声を上げてしまいました
今年の24時間は、かなり冷静に見ている自分がいました。
たぶんそれは、父が身障者である事もあると思うのだけれど
娘が医療事務の仕事をしている為に
社会保障や医療保障のことを、まず考えていたからかも知れません。
たった1日の番組だけれど、「社会に認知してもらう」という点では
いいのではないかと思っています。
そして、障害者をみて、ほんとに嫌な顔する人や
差別の言葉を吐く人っているんですよね。
私自身が子どもの頃近所の同級生に「かたわ」って言われて
その言葉がわからなくて・・・その光景だけが焼きついてて
何年か経ってその言葉の意味がわかったとき、
「父のことを言ったのか、あー親が言ってるんだな」って
思ったのを、時々思い出します。昔はこういう言葉、簡単に使ってたみたいだけど
その言葉だけ吐いて去っていったからね・・・
善人ぶるつもりはないですけど、そういう言葉を吐く人間には
なりなくないなーって思います。
それから、マラソン。。。
あれだけ辛そうに走って、
武道館で立って歌いきる強さと周囲への心遣いに
色々なものを捨てて夢に向かって来た女性の強さを感じました。
ご近所潤友ちゃん が2人ともお仕事がお休みだというので
バースデーのお祝いをしてきました。
Yちゃん、今日がお誕生日で潤ちゃんと同じ日なんだよ~
たのしゅうございました。
「ショートケーキにプレートつけてもらえます?」
オホホ・・・3人で JUN ・じゅん・JUN・・・
係のお兄さん、怪訝そうな顔でしたわ^_^;
おまけに、3人で交代に写メとって、
まわりのおば様たち・・・なに、あの人たち???状態です。
いいんです・・・イタイのは今に始まったことじゃありませんから。
ちなみに、私のケーキ見た目、地味ですが
モモのカスタードクリームでした。
そして、いつもどおり、という思いの伝わる書き込み本当にありがとうございます。
ほんとにうれしくて、胸が熱くなりました・・・
皆で集まって嵐会に参加・・・
そんな感じで書き込みしていただけるとうれしいと思います・・・
私が潤ちゃんを表すときにはたぶん、キャーとかワーとか素敵ですとか腰砕けました、好き・愛してる・・・なんて数えたら10語くらいで済んでるかも知れない。
そんな感じです・・・
bonさん・・・いらっしゃいませ・・・・
好きだから好きなんだもん。。。私もそうです。
あとはちょっと気になることは、斜めや横から見たりします。
私の中の潤ちゃんは・・・
〇〇だから好き・・・っていうより
〇〇だけど好き・・・その方が大きいんですよね。
私が想う潤ちゃん像は・・・仮に近くにいたら
私にとっては面倒なヤツなんです。言葉にするのむずかしいけど・・・
だけど、憎めないいい子なんだもん・・・
他にも色々あるけど・・・
珊瑚さん・・・ご無沙汰してます。
潤ちゃんの様子、教えていただきありがとうございます。
プレゾン・・自分たちの人生の半分もの間かけてやってきた
ステージを後輩に譲るんですね・・・
潤ちゃんたちも今もそうかも知れませんが、自分達の持っていた枠を後輩に譲って新しいことをしていくんですね・・・
前を歩く素敵な先輩がいて、潤ちゃんたちは幸せだなーって思います。
花男10回目を水曜日にいってきました。
500万人突破だそうですね。
私の一番、俺様な司的ツボ・・・
結婚式の「誓います」。
なんかすごく、誇り高くて、えらそうで、つくしを愛していくことに自信満々で、「The 道明寺 司!!」って感じで原作の司だなーって思います。
私は、初めてこのサイトを見て苦言に対する
進言を頂くなら仕方ないと思うのですが
不快だと思うサイトに何故何度も来て下さるのか不思議です・・・
苦言を何故削除しないかですが・・・・
その方たちの数ある潤くん賞賛の投稿のごく少数の投稿に
過ぎないからです。
ここには苦言しか書かない方はいらっしゃいません・・・
ひとつのものを見て賛否両論あるのはいけないことでしょうか?
うちのサイトのネタが某サイトで話題になるということですが
基本的にネットの世界は他板干渉せずではないのでしょうか?
持ち出して話題にするのは潤くんアンチではなく、
うちのサイトのアンチですよね。
アンチに対応する気はありません・・・
それから、よく公開してる掲示板でといわれますが・・・
うちはあくまでも個人の借りている掲示板で、
個人のブログとなんら変わりないと思っています。
ブログの記事、コメント欄となんら変わりなくないですか?
アクセスしなければたどり着けないところです。
人気ブログさんのアクセス数の足元にも及びません・・・
見たくないものを目にしたら引き返していただくしかありません。
ひとつだけ、進言いただきましたので対応させていただきました。
TOPのファンサイトと書かれた部分をファンを削除し、
「嵐の松本潤くんをメインに嵐の仲間たちを
嵐大好きな皆さんと応援するサイト」に・・・
追記して、「掲示板の中には賛否両論ある事をご了承ください」と
書かせて頂きました。潤くんの名前を無断で・・・ということですが
それに違法性があるかどうかはわかりませんので、私設応援サイトということで・・・
このサイトの方針は今までとなんら変わりはありません・・・
潤くん&嵐くんを好きな人が集い彼らへの想いを
それぞれの想いで書いていただければ幸いです。
それから、星ふりのメンバーなどという言葉が書かれていましたが、誤解のないように書かせていただくと
メンバー登録の制度なんてありませんし、ここを好きで集まってくださる方は皆さん、潤友さん・嵐友さんだと思っています。
これ以降の批判投稿は無断で削除させていただきます。
7年目・・・
思い入れのある車です。
嵐くんに嵌ってからずっと嵐くんの音楽がしみ込んでる
我が家の車でありながら、私専用のように使っています。
その間の台車がNOTE・・・
進歩してるのね車って・・・
基本キーを差し込まなくて動くってすごいよね。
最初わからなくてびっくりしちゃった・・・
再度ブレーキが足で踏むんだそうで・・・
これが一番なれません・・・
ぶつけたら実費だって。
乗るの憚られるわ・・・
それから・・・
10日間のデーターを持ってお医者さんに行ってきました。
方針の違いなんだろうけど
今度の先生の方が性に合うみたいです。
血圧も中性脂肪も以上に高い・・・
2週間単位で身体に負担の少ない薬から様子を見るそうです。
お薬の説明もしっかりしています。
これだけの種類があって、
これはココに負担がかかります。
副作用はこうです・・・
これでダメならこの段階の薬に進みます・・・
とはっきり言ってくれる・・・
前はね・・・飲んでこういう症状が出るんです
っていうと、副作用について話す・・・
そんな感じです。
優しく、時間かけて話は聞いてくれるみたいだけど・・・
(もちろん、この先生で結果の出てる人もいます)
けど私には不向きみたいです・・・
さー国立に向けてがんばろ・・・